top of page
NPO花見山を守る会


つむぐ食堂
温熱療法のみなさんと前日サロンの片付けを行いつむぐ食堂の準備をしました。 今回のメニューは牛丼弁当 子どもたちは花火をしたり、猫にいやされたり、お弁当を食べたりと思い思いに過ごしていました。
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分


開花情報
生け花の里 2月17日(土) 開花情報 ロウバイ 満開 白梅 5部咲き 紅梅 2分咲き マンサク 5分咲き サンシュユ 咲き始め 水仙 咲き始め 河津桜 間もな く開花
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分


生け花の里ボランティア
ネモフィラの苗植え、チップを撒く作業をしていただきました。 ありがとうございました💛 咲くのが楽しみですね!
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分


花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 0分


花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 0分


花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 0分


能登半島地震の支援2
2度目になりますが能登半島災害現場から戻りました。 今回はペット1.5リッター水2400本、マスク10000枚を輪島市緊急対策本部に併設する緊急支援受け入れブースに医師含め3名で届けました。 行方不明者の人命救助の最中の活動ですがたくさんの方々が指名を持って活動しております...
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分


能登半島地震で被災された方への支援
被災された皆さまならびにご家族の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 東日本大震災を思い出します。胸が苦しくなりますが1人でも多くの方々が助かる事を願います。 自治体、各団体で募金活動が始まりました。皆様の心温まるご支援、ご協力お願い申し上げます。
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分


東日本大震災13回忌追悼
亡くなられた方々を追悼し、未来への復興を誓いました。 今年は2011年から福島復興を応援してくださっている里神楽神代神楽にて家内安全、福島の復興、福島の皆様の発展を祈願をいただきました。
花見山を守る会
2024年3月28日読了時間: 1分